鍼灸・あん摩マッサージ(訪問・通院)
あおき鍼灸マッサージ院 では、ご高齢の方や病気や障がい等で体を動かすことが難しく、・整形外科や整骨院にひとりで行けない。介護の負担を軽くして介護者の体を休ませたい。足のむくみや体の痛みを和らげたい。などの在宅でのマッサージが必要な方への訪問マッサージを行っています。全身の血行促進や筋緊張の緩和にもお役立て下さい。
・施術は、国家資格取得者が担当します。
・健康保険・助成金が適用されます。
・ご自宅・各種施設にお伺いします。
※患者様へのお願い
・咳などの症状がある場合はマスクの着用をお願いします。
・手指のアルコール消毒をお願いします。
・体温が37.5℃以上ある方、倦怠感や息苦しさなどの体調不良がある方、コロナウイルス感染者と濃厚接触があった方は施術をお控えください。
◉お困りではないですか?
・肩こり・寝違え・耳鳴り・腰痛・五十肩・胃腸不良・膝の痛み・神経痛・小児鍼・頭痛・便秘・下痢・冷え・むくみ・自律神経失調症・円形脱毛症・婦人科疾患 等
※その他のお悩みでもご相談ください。
◉鍼灸あん摩マッサージ指圧
鍼灸とは、東洋医学の施術法のひとつです。「はり・きゅう」または、「しんきゅう」と呼ばれ
身体に約360個あると言われるツボに鍼や灸を用いて症状を改善する施術法です。
鍼灸マッサージによる、動作時痛の改善、浮腫、床ずれの予防、身体各所の症状(痺れ・強張り)の軽減、
身体各関節の可動域の改善が期待できます。
ご利用料金に健康保険・助成金が適用されます!
◉ご利用の流れ
①電話もしくはメールにてお問い合わせ、もしくはご予約ください。
ケアマネージャーを通してのご連絡でも大丈夫です。
あおき鍼灸マッサージ院 ☎080-6465-9762
②カウンセリング
来院していただき、問診票を書いていただきます。その内容をもとに施術担当者がカウンセリングを行います。
③施術開始
◉料金のご案内
はり ・ 灸 ・ マッサージ共通 | |||
基本料金 | 宮崎市国民健康はり・灸・あんま施設利用証
(1200円助成) |
宮崎県後期高齢者医療広域連合はり・きゅう・マッサージ等施設料助成受領証
(1000円助成) |
|
40分 | 3000円 | 1800円 | 2000円 |
60分 | 4500円 | 3300円 | 3500円 |
・宮崎市国民健康はり・灸・あんま施設利用証と宮崎県後期高齢者医療広域連合はり・きゅう・マッサージ等施設料助成受領証をお持ちの方は助成金を受けることができます。
・宮崎市役所国民年金課にて受け取ることができます。
詳しくは当院スタッフにお問い合わせください。
訪問マッサージご利用の流れ
①まずはお電話にて、相談・お問い合わせください。担当者がご自宅に訪問しカウンセリングを行います。
(ケアマネージャーを通してのご連絡でも大丈夫です)
カウンセリング後、施術内容の確認をして頂きます。
②医師の同意書を頂き、訪問の日程を調整します。
③施術開始となります。
※ご不明な点がございましたらあおき鍼灸マッサージ院にご連絡ください。
※自費でのマッサージのご利用の場合、医師の同意書は不要です。
料金のご案内
健康保険適用の場合、1回あたりの施術費用は
400円~600円程度(1割負担の場合)
となっております。
また、生活保護を受けている方や障がい者手帳をお持ちの方は手続きをすれば無料にてご利用も可能です。
施術費用 交通費込み |
1割負担の場合 400円~600円程度
2割負担の場合 800円~1200円程度 3割負担の場合 1200円~1800円程度 重度心身障がい者医療受給者証 → 自己負担なし(一部の方は1割負担) 生活保護 → 自己負担なし(自治体によって変わります) |
時間 | 1回の施術時間 30分程度
施術回数 週2回~4回が目安です。 |
お電話予約
完全予約制です。まずは、お電話でお問い合わせください。
スタッフより、サービスについてご説明いたします。
あおき鍼灸マッサージ院
☎080-6465-9762